爪木崎海岸でシュノーケリング!初級から上級者まで最高のポイントです!

筆者は2016年5月3日のゴールデンウィークに、南伊豆でシュノーケリングしました。最初にヒリゾ浜の隣のトガイ浜でシュノーケリングした後、「せっかくだからもう一か所行きたいね~」ということになり、車で爪木崎(つめきざき)海岸を訪れることになりました。

前から気になっていた場所ですが、結論から言えば「浅い岩場から、深いとこまで初心者も上級者もめちゃめちゃ楽しめるシュノーケリングエリア!」でした!

一度しか潜ってないので、全容はわかりませんでしたが、2か所のポイントがあります。後ほど詳細に説明しますが、「砂浜からエントリーする深いポイント」と、「岩場の浅いポイント」です。ですから本格的なシュノーケラーではなくとも、家族ずれの方は「岩場の浅いポイント」で遊べば、まず危険は少ないでしょうし、シュノーケラーや素潜りをしたい人は「砂浜からエントリーする深いポイント」で潜れば、5~6メートルはあるので、楽しめます。(両ポイントとも動画を用意したので、ご覧ください!)

またこの爪木崎のシュノーケリングエリアの特徴は「広い」ことです。私も2時間くらい潜りましたが、エリア全体を把握することはできませんでした。ですので本日のブログは爪木崎の全てを語るわけではないですが、東京シュノーケリングブログ筆者の体験記として、「シュノーケリングエリアとしての爪木崎海岸」をご紹介いたします。

爪木崎海岸でのシュノーケリングの特徴は?

子供が安全に楽しめる岩場から、上級者が素潜りを楽しめる両方のポイントがあることです。またこのエリアは広大です。1日ではこのエリアの全容を知ることはできないと思います。ではシュノーケリングポイントの各特徴は後ほど説明いたしますが、その前に爪木崎海岸のアクセスを説明いたしますね。

IMG_8622

爪木崎海岸はどこにあるのですか?

伊豆半島のかなり先っぽの南伊豆です。筆者は運転ができないので、車の道を詳細に説明できませんが、Googleマップでみると下記の場所になります。下田の近くになります。現地は爪木崎公園として有名です。ハイキングコースなどあります。

爪木崎のエリア

爪木崎海岸にはどうやっていくのですか?

車で行く方法と電車とバスを使う方法があります。場所的に車で行くのが望ましいですが、電車とバスでも行けないことはありません。

車で行く場合

当然ですが、ナビに「爪木崎(つめきざき)」で設定していけば、いいでしょう。夏は渋滞がひどく、相当込みますから、朝早く行って夜帰るのがいいでしょう。14時くらいに帰ると渋滞が半端じゃないですから。

電車とバスで行く場合

筆者は車でしか行ったことありませんが、調査したので書きますね。まずJRで「伊豆急下田駅」まで行きます。品川から特急を使えば2時間15分程度、熱海で乗り換え、各駅でいけば3時間30分くらいで着きます。伊豆急下田駅からは、バズで30分くらいみたいです。

バス停の情報は伊豆急下田観光ガイド公式ホームページに掲載されていましたので、下記画像を公式ホームページより引用いたします。バスの場合は帰り便が16時ジャストなので、絶対に乗り遅れないようにしましょう。また下記画像は2016年5月にキャプチャーしたものなので、時刻が変わるかもしれません。その時は下記リンクより、公式ホームページで確認してください。バス停からは、すぐ爪木崎海岸です。

爪木崎のバス時刻表

画像引用先:伊豆急下田観光ガイド公式ホームページ

爪木崎駐車場(バス停)から、海岸までの風景

 

駐車場

まず駐車場はこんな感じです。結構広い駐車場でした。夏は込むんでしょうね。

2016-05-03 15.03.20

売店・飲食店・旅館

シュノーケリングエリアは大抵お店などがないのですが、爪木崎はお店はばっちりですね。夏は手ぶらで来てもなんとかなりそうです。

IMG_8753

定番のラーメンやカレーが食べられるようですね。

IMG_8754

閉まっていましたが、ソフトクリームを食べたかったです。

IMG_8756

旅館もありました。泊りでシュノーケリングもいいかも。でも爪木崎は宿泊してシュノーケリングや磯遊びで十分楽しめる場所です。まーでも南伊豆はシュノーケリングポイントのメッカですから、となりの九十浜も最高ですからね!

爪木崎海岸のシュノーケリングポイントは2か所

一回だけしか行ってないので、全容を語れませんが、筆者が潜った体験からシュノーケリングポイントは2つあります。

赤い枠の海岸入口からエントリーの深いポイント(上級者向き)
青い枠の海岸の右側の浅い岩場のポイント(家族や初心者向き)

爪木崎のシュノーケリングポイント

それでは①と②を順に解説していきますね。

①海岸入口からエントリーする深いポイント

駐車場から下ると、すぐにこのような海岸がでてきます。この砂浜からエントリーします。最初はそんなに深くありませんが、沖に進むと、すぐに足はつかないエリアにいきます。写真を時系列でバーと紹介していきますね。5月なので基本的に魚はまだまだ少ない季節です。夏と秋は、めちゃくちゃいると思いますよ!

この海岸から30メートル~50メートル沖のシュノーケリングの様子です。約10秒動画です。

この日は曇りでしたが、本当に心の洗われるキレイな海岸です。

IMG_8740

南伊豆の海は、まるで南国の海のようです。(曇りでそこまで表現できてないのが残念です)

IMG_8739

砂浜です。砂はそんなに細かい砂ではありません。さてエントリーしましょう!

IMG_8746

お昼寝中のクサフグちゃんです。砂浜もよく観察するとクサフグがよくこのように眠っています。

IMG_8717

だんだん深くなってきました。もう3メートルはあるかもしれませんね。

IMG_8630

基本的に我々のグループはバラバラで潜りますが、深いところ大好きな私のシュノーケリング師匠は楽しそうです。

IMG_8634

彼が鼻をつまむのは、耳抜きを行うためです。彼のスタイルですね。

IMG_8636

ものすごくデカいカワハギがいたので、カメラをアップにして撮影しましたが、あまりわからないですよね?

 

IMG_8645

潜るの大好きな人は魚のように遊べる場所です。この場所はだいぶ深いですね。5メートルはありそう。

IMG_8650

おおお!はじめて見た!ツノハコフグだ!結構大きくて迫力ある!

IMG_8659

ツノハコフグの動画をどうぞ!10秒くらいです。

潜って、ツノハコフグに近づきました!泳ぎがへたくそな魚でかわいいです。

IMG_8663

真ん中をよーくみるとオハグロベラです。まー珍しい魚ではありませんが。

IMG_8691

4月から5月は、関東の海は海藻が茂ってます。秋の紅葉のようです。

IMG_8697

ベラなど、よく見る魚も豊富にいます。ただ5月だと、熱帯魚が少ないですね。この日は少しだけソラスズメダイをみました。
IMG_8699

私はこのような風景が大好きです。なんかボーとして癒されます。

IMG_8706

この細かいのは赤い魚の群れですね。名前はなんだろう???三浦半島でもよく見る魚ですが。チャガラかな?なんだろう?

IMG_8708

 

②海岸の右側の浅い岩場のポイント(家族や初心者向き)

入口の海岸を正面にして、右側のほうに行くと岩場の激しいエリアになります。ここは磯遊びに最適ですし、子供にシュノーケリングさせるにしても、浅くて、流れも弱く。そして何かあっても岩がたくさんあるから、安心なエリアです。安心レベルでいえば、伊豆でも3本の指に入るのではないでしょうか?(沖は深いですよ!)

手っ取り早く雰囲気を知りたい人のために10秒動画

このような道を通ります。3分もあるけば以下の写真の場所に。

IMG_8734

大きい石が山積してます。

IMG_8733

わおーーー!っていいたくなります!子供連れて来たら喜びますよ~!

IMG_8537

ここは、70センチ程度の深さでしたね。浅いです、

IMG_8620

シュノーケリングしている風景です。下記のように全然怖くありません。流れもありません。

IMG_8538

この貝はなんていう貝でしょうか?
IMG_8613

カゴカキダイ発見!真ん中の黄色いやつです。小さいですね。
IMG_8611

奥にいけば、少し深くなります。5月の海はこのように海藻が生い茂ってますが、7月にもなれば、なくなります。
IMG_8600

ハゼもいっぱいいます。シュノーケリングしなくてもゴーグルあれば楽しめますね。

IMG_8593

このようにベラが多くいます。

IMG_8571

 

爪木崎海岸にトイレはありますか?

はい、下記の写真のようにトイレがあります。

IMG_8741

爪木崎海岸にシャワーはありますか?

夏になればあるかもしれませんが、確認できませんでした。インターネット検索で調べてみましたが、爪木崎海岸にシャワーがある情報は定かではありませんでした。知っている人いればコメント欄に情報ください!

※2016年7月24日追記:ブログ読者がコメント欄で教えてくれました!シャワーは近くの売店にあるそうです!おそらく有料だと思います。

爪木崎海岸でシュノーケリングセットを借りれますか?

インターネットで検索しましたが、夏のシーズンはレンタルしてますね。

※2016年7月24日追記:ブログの読者がコメント欄で教えてくれましたが、7月15日に行ってもレンタルしてるそうですよ!

爪木崎海岸でのシュノーケリングのまとめ

無題

爪木崎海岸は面白いエリアです!ただ5月ということもあり、魚も少なかったのが残念でした。また海外の右奥のポイントは浅くて、流れもあり、また反対岸がみえるので子供でも安心してシュノーケリングできる場所ですね。

上級者の人も砂浜からエントリーして30メートルも行けば、まー深いです。南伊豆はヒリゾ浜だけではありません。是非皆さまも爪木崎海岸でシュノーケリングにチャレンジしてみてください!

爪木崎海岸は子供の頃に誰しも持っていたアドベンチャー感覚を呼び起こす場所ですよ!




東京シュノーケリングブログ筆者とつながる!
YouTube、Twitter

東京シュノーケリングブログ筆者とSNSでつながると、海の最新情報を取得したり質問もできます!




3 件のコメント

  • 参考にさせていただいてます。
    この夏行ってきました!
    ヒリゾ浜はうねりが強くて泳ぎづらかったですが、
    こちらの爪木崎は穏やかでまったりと素潜りできました。

    駐車場の売店(ソフトクリームの方)のおばちゃんが声をかけてくれ、
    店の裏のシャワーを貸してくれました。
    とんでもなく親切で感激しました!(なんだか申し訳なくてソフトクリームたべました笑)

    行ったのが7月15日頃の平日で、まだ夏休みにも入っておらず、観光客もほぼいなかったことと、シュノーケルを1セットレンタルしたことから、快く貸してくれたのかもしれません。
    なので、ただ「貸して~」というのは違うかなと思います。

    ご参考になれば!

    • ねごしさん、
      おおお!不明だった!レンタルやシャワーの件ありがとうございます!
      さっそくねごしさんの情報を加筆させていただきますね!ありがとうございます。
      爪木崎いいですよね~。穏やかでそして潜れる広さはヒリゾ浜よりずっと広いですから。
      私もまた行きたいです!

  • 7月30日に行ってきました。
    家族連れがメインでガラの悪い人達は少なかったです。
    問題のシャワーですが、海の家のオバチャンいわく何かしらの利用があれば無料で利用が無い場合は一人100円とのことでした。
    私は家族四人で行き子供たちがアイスを食べたので利用は無料でした。
    アイス300円×2で家族四人分のシャワーが無料とは優しいですね‼
    しかし温水ではなく水でした(笑)
    更衣室も1つしかなく時間帯を間違えるとかなり混んでると思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    2011年よりシュノーケリングをはじめる。主に葉山、三浦半島、真鶴、伊豆でシュノーケリングを行っている。世の中にシュノーケリングを身近なアクティビティに感じてもらうためにシュノーケリングメディアとして当ブログを書き始めた。現在は夏には10万人以上が見るメディアとなる。